きゅうでん

きゅうでん
I
きゅうでん【休田】
耕作を休んでいる田。 休耕田。
II
きゅうでん【休電】
電気の供給を一時中止すること。
III
きゅうでん【宮殿】
(1)天皇・国王の住む御殿。
(2)神をまつる建物。 神殿。
IV
きゅうでん【旧伝】
古くからの言い伝え。
V
きゅうでん【球電】
雷雨の時, まれに現れる光の球。 直径20センチメートルほどで雲から抜けでて数十秒間浮遊する。
VI
きゅうでん【給田】
荘園領主が荘官・地頭および職人集団などに職務給として与えた土地。 免租されるのが普通だった。 給地。 人給(ニンキユウ)。
VII
きゅうでん【給電】
電力を供給すること。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”